桜木町駅から歩いて15分で行ける入園無料の野毛山動物園に行ってきました!
アクセス
電車で行く場合は、桜木町駅から徒歩15分。京浜急行の日ノ出町駅から徒歩10分です。
桜木町駅から市営バスに乗れば動物園の前まで行くことができます。
車で行く方は専用駐車場がないので、注意が必要です。
今回は桜木町駅から歩いて行くことにしました!
桜木町駅で下車後、まずは南改札を目指します!
改札を出て西口へ。
野毛山動物園の表示があります。
大通りに出ました。
大通りを2分ほど道なりに進むと、右側に動物園通りの看板が見えてきました。
動物園通りは、古くからある定食屋やラーメン屋などが並んでいます。
食欲を抑え、しばらく進むと坂道が。
野毛坂通りです。
交差点の先に野毛山動物園の看板があります。
やった、近い!
ここまで10分程度です。
しかし、ここからの坂道はかなり長く急でした。
やはり入り口まで行くには15分くらいかかります。
夏場はバスを使ったほうが良いですね。
ちなみにバスは1時間に2〜3本出ています。
というわけで、ようやく入り口です。
いざ、入園!
入園料
野毛山動物園の入園料は、なんと無料なんです!
無料とは思えないくらい満足できる動物園なので本当にオススメです。
入ってすぐの花壇は最初の撮影スポットです。動物の形に切り揃えられた木々が目を引きます。
造園屋さんから寄贈されたようです。
市民で作る動物園という感じがしていいですね。こういうところに税金を割いてほしいものです。
観覧ルート
野毛山動物園の観覧ルートは案内図の番号通りに回れば、1周ですべての動物を見ることができます。
効率がいいですね。
イチオシはアリクイのアサヒです。
トキとその仲間たち
最初の動物はトキとその仲間たちです。
トキの種類もさることながら、カモの種類も豊富です。
「ものしりかん」という100円入れると動物の説明が聞ける機械が置かれています。
ちなみにこの機械はほぼすべての動物の前に置かれています。
続いてはレッサーパンダです!
ところどころに動物に関する豆知識パネルが掲出されています。
レッサーパンダの手首に小さな骨があったなんて知りませんでした。
こういった豆知識があると普段とは違う見方ができてためになります!
知識を仕入れたところでレッサーパンダを見よう。
と思ったのですが、姿が見えません。
残念。
時間的についさっき、ご飯を食べていたので寝ているのかもしれません。
お食事タイム
動物たちの食事の時間はレッサーパンダコーナーの向かいに貼り出されています。この掲示板を見ると、予定が立てやすいですね。
続いてはマントヒヒ。
びっくりするくらいお尻が赤いです。
人気者のはずのライオンは奥に引っ込んだまま出てきませんでした。
ネコ科の大物に会いたかったのに。
ボランティアによる動物ガイド
ライオンのそばで、子ども向けに動物のクイズをやっていました。
後でわかったことですが、この方たちはボランティアのようです。
ありがたい。
アニマルキングダムに行った時にも感じたことですが、キリンは人を怖がりません。
強面のおじさんに対しても愛想を振りまいていました。プロ動物ですね。
おじさんの顔からも笑顔が溢れていました。
フラミンゴは色も綺麗なので絵になります。
ダチョウはちょうど食事中で人だかりが出きていました。
ゴハンを美味しそうに食べるダチョウはかわ…やっぱりダチョウでした。
アリクイのアサヒ
野毛山動物園イチオシのアリクイのアサヒ。成長日記を見て気持ちを高めます。
完全に室内で飼育されているので、窓越しにみます。
カワイイな。
猿にもいろんな種類がいます。
フサオマキザルは目がくりっとしてます。
配色がキレイなアビシニアコロブス
続いては水鳥コーナー
ここも手書きでしっかりと動物の説明が書いてあります。
野毛山動物園は行くだけで動物に詳しくなれます。
おや。あまりいませんでした。
ペンギンもいます。
ワラビーがなぜかいっぱいいます。
このスペース全部ワラビーです。
人懐っこいと書かれていた奴もそっぽを向いています。
どいつもこっちを見ません。
ワラビーの奥にニホンジカがいます。
鹿の角は1年で自然と生え変わるそうです。
2頭のニホンジカがいますが、どちらも高齢のようです。このように全ての動物それぞれの生い立ちや性格が丁寧に記されています。こういうの、とても良いなって思います。
鹿は写真を撮られても落ち着いています。
年の功ですかね。
意外と高い所にいるツキノワグマ。
オスのツキノワグマはメスのクマが大好きとのこと。だから、別々の檻に入れられているのでしょうか。
しろくまの家がありますが、案内マップにはしろくまは載っていません。
以前しろくまを飼育していた場所を公開しているだけで、しろくまはいないそうです。
なかよし広場
なかよし広場はモルモット、ハツカネズミ、ニワトリ?などの小動物たちと直接触れ合える場所です。
利用時間
平日は3部制でそれぞれの時間帯で自由に入場できます
9:45〜11:45、12:15〜14:15、14:45〜16:15
土日祝日は午前、午後の2部で整理券による入れ替え制です(20分/回)
10:00〜12:00、13:30〜15:30
土日祝日はなかよし広場前で整理券を配布しています。
整理券は午前の部 9:45〜、午後の部 12:00〜配布されています。
集合場所で時を待ちます。
1回の定員は150名ですが、そんなに混んでないのですぐに入れそうです。
各回20分ですが、5分は動物の抱き方などの説明、残りの15分で自由に触れ合えます。
動物に直接触れるのはやはり楽しいですね!
なぜかニワトリが・・?
ひだまりカフェ
園内で休憩、食事をとるなら、ひだまりカフェがおすすめです。
最近出来たばかりなのか、すごく綺麗です。
パスタ、カレーなどの食事からワインなどのアルコールが販売されています。
お弁当を持ち込んで食べている人もいました。
家族連れ向けに小さい子ども用の椅子なども多く用意されています。
何よりもトイレが抜群に綺麗です。
これまで行った動物園のどのトイレよりも清潔でした。設備もきちんとしています。
なかよしショップ
動物園に入ってすぐのところに、小さな小さな売店があります。
種類は少ないながらもぬいぐるみやお菓子が売られています。
のげぽて
暑い日はやっぱりかき氷!
かき氷300円、トッピングでソフトクリームを乗せて400円です。
ソフトクリーム単品は360円。
ソフトクリーム、濃厚でとても美味しいです!かき氷にベストマッチ!
まとめ
野毛山動物園は本当に無料とは思えないくらい、しっかりした動物園です。
動物に関する情報も細かく書いてあり、職員だけでなく市民みんなで作る動物園という感じが伝わってきました。
最寄りが桜木町駅というアクセスの良さもいいですね。
気軽に遊びに行ける動物園としてオススメです!