雑記

妻の買い物の基準がよくわからない

f:id:tonton0601:20150201120555j:plain
前から思っていたことですが、妻の買い物の基準がよくわかりません。
数万円するコートや1万円のスニーカーはポンと買い、趣味のスーパー通いで毎日数千円使うのに、2500円のカセットコンロは「欲しい!欲しい!」と言いながら、なかなか買いません。
なぜ、買わないのでしょうか?仮説を立ててみました。

仮説1:そのうち欲しいが、今は必要がない

これが最も有力な説です。
4月に引っ越しを控えているので、その前に荷物を増やすのは得策ではありません。
そういえば、カセットコンロは防災用とも言っていました。
合理主義の妻の考えそうなことです。

仮説2:どうしても底値で買いたい

こちらもなかなか有力。
新居用の家具や家電などを楽天スーパーセールで買うため、お気に入りに入れておけと言われていますし。

仮説3:わたしに買ってほしい?

限りなくゼロに近いです。
ホワイトデーのお返しに買ってもよいですが、カセットコンロをプレゼントしたら不機嫌になりそうです。
アニメを見ている妻に理由を聞いてみました。

正解は、買うタイミングを逃している

アマゾンのポイントで買おうとしていたようですが、トントンのご飯や、缶チューハイ、漫画などで使ってしまったため、買えていないそうです。

毎月の支出をなるべく一定にしたいと考える女性が多い?

妻はアパレル系の会社で働いているのですが、セールなどで女性客がカード払いするときは2回払いやボーナス払いを選択することがよくあるそうです。
一方、連れの男性が支払う場合は、見栄もあるのでしょうが必ず一括だそうです。
私もカードは一括でしか払ったことがありません。
やはり、毎月の支出をなるべく一定にしたいと考える女性が多いのでしょうか?
そう考えると、リボ払いを使っている人は、女性の方が多いのかなと思ったりします。
リボ払いは金利が高いので絶対使いませんが。